総二階建て住宅とは?総二階建て住宅のメリット・デメリット
都心部や新しい住宅地で、四角いシンプルな形の住宅をみたことはないでしょうか?
1階と2階部分がほぼ同じ面積で建てられた家は、「総二階建て住宅」と呼ばれています。
今回は、従来の部分二階建て住宅との違いや総二階建て住宅のメリットなどを紹介します。
ぜひ家づくりの参考にしてみてくださいね。
総二階建て住宅とは?
総二階建て住宅とは、1階と2階の面積がほぼ同じ大きさの住宅です。正方形や長方形のキューブ型・サイコロ型のシンプルな形が目を惹く住宅です。
総二階建て住宅は、狭い土地でも室内の広さを確保できるため、都心など土地が十分に確保できないエリアでよく見かけます。
部分二階建て住宅と呼ばれる1階の面積が2階より大きい従来の住宅の外観と比べると、外観に凹凸が少ないことが特徴です。
シンプルな形を活かした外観は、スッキリとしたデザインが多く、モダンでスタイリッシュな印象を受けます。
総二階建て住宅のメリット
ここでは、総二階建て住宅の特徴とメリットを紹介します。
建築費用の抑えられる
同じ面積の住宅を建てる場合、部分二階建て住宅に比べ、総二階建て住宅はコストをおさえられます。
総二階建て住宅の特徴は、シンプルな四角形です。シンプルな形のため、基礎工事費用もおさえられます。さらに、凹凸がある住宅と比べると壁の表面積も少なくなるため建築費用の削減に効果があります。
また、部分二階建て住宅には必ずある1階部分の屋根が、総二階建て住宅にはありません。
屋根の面積も少なく住むため、結果的に建築費用をおさえられます。
部分二階建て住宅の参考:
工期が短縮できる
総二階住宅は、正方形や長方形がメインとなる構造のため、形がシンプルな分、工期を短縮できるメリットがあります。
わかりやすい設計となりやすく、工事全体がスムーズに進み、費用の節約にもつながります。
耐震性が高くなる
住宅の形がシンプルなため、耐震性が有利になります。
現在は、どんな形の住宅でも耐震等級を守って建てれられます、そのため、総二階建て住宅が特別耐震性が高いといったことはありません。
しかし、住宅の形がキューブ型でバランスの取りやすい構造は、柱や梁の位置が安定しやすくなります。
耐震性を高めた設計をしやすい点がメリットです。
断熱性が高くなる
部分二階建て住宅に比べると、シンプルな正方形・長方形の総二階建て住宅は外壁の表面積が少なくなります。
外気にさらされる表面積が少なくなることにより、断熱性の向上が期待できます。
またシンプルな形は、断熱材や機密シートを隙間なく施工することが容易になります。
部分二階建て住宅は凸凹がありますが、総二階建て住宅は凸凹が少なく断熱性や機密性が向上するメリットがあります。
総二階建て住宅のデメリット
総二階建て住宅のメリットを紹介しました。一方でデメリットもあります。総二階建て住宅のデメリットを2つ紹介します。
外観のデザインはシンプルになる
シンプルな形のため、外観のデザインも単調になりがちです。
シンプルな形・デザインが、モダンでスタイリッシュとポジティブに感じる人がいる一方で、デザインが単調すぎる・ダサいといった意見もあります。
また、ローコスト住宅の流行で総二階建て住宅をよく目にする人は、安っぽく感じるという意見も聞かれます。
シンプルでモダンなデザインと相性のいい総二階建て住宅ですが、シンプルな外観はデザイン性が低くなることがデメリットでしょう。
外壁にアクセントカラーをつけたり素材にこだわったりすることで、シンプルすぎないデザインにする工夫が必要です。
注意点は、外壁にアクセントをつけるために、窓などを追加すると外壁の凸凹が増えます。
総二階建て住宅のメリットである施工のしやすさが損なわれる可能性もあるので、採光などを考えながら効果的に取り入れることがポイントです。
土地を選ぶ必要がある
総二階建て住宅は、土地選びが難しい場合があります。
正方形・長方形のシンプルな形が特徴的な総二階建て住宅は、狭い土地を有効活用できる一方で、土地の形状が複雑な場合は、土地の無駄が発生することがあります。
また、1階部分と同じ面積の2階部分がある総二階建ては、土地ごとに決められた広さや高さに対する法的な制限に抵触する可能性もあります。
例えば、北側斜線制限や道路斜線制限などです。
これらの制限は、近隣の建物や住宅の日当たりや風通しに配慮して建物の高さが決められています。
制限に対応するため、土地によっては2階部分に傾斜をつける必要があったり、総二階建て住宅を諦める必要があるでしょう。
土地の形や高さ法的な制限が、総二階建て住宅のデメリットです。
総二階建て住宅を建てる際のポイント
ここでは、総二階建て住宅を建てる際のポイントを紹介します。
屋根や外壁のデザイン
総二階建て住宅はシンプルなデザインが特徴的です。しかし、中には物足りなさや他の人と被らないデザインがいいなど、デザインにこだわりたい方もいるでしょう。
外観のデザインにこだわりを取り入れるには、まず色や素材にこだわってみましょう。
外壁の一部にアクセントカラーを取り入れたり、部分的に素材を変えたりすることで、個性的なデザインになります。
玄関ドアの素材や色をポイントとして使うことで、玄関ドアに目を惹かれる外観になるでしょう。
また、屋根の形にも片流れ屋根などを取り入れると、スタイリッシュな外見となりおすすめです。
生活導線を考えた間取り
予算を優先し総二階建て住宅を建てる場合、1階の面積が少なくなることがあります。
その場合、間取りについて悩むことがあるでしょう。
1階部分に水回りやキッチン、リビング、さらに収納スペースが欲しい場合、それぞれの部屋のスペースが狭く感じ窮屈な印象になります。
一方で1階と同じ面積のある2階部分は家族のプライバシー空間だけでは持て余してしまうことも考えられます。
総二階建て住宅を建てる場合も生活導線を考え、プロに相談しながら間取りを考えることがおすすめです。
必要な部屋数や家族のライフスタイルに合わせ、家事動線や生活スタイルにあう間取りを作りましょう。
まとめ
総二階建て住宅は、1階部分と2階部分の面積がほぼ同じ大きさで、キューブ型・サイコロ型の外観が特徴です。
シンプルなデザインの外観はモダン・スタイリッシュと好感的な感想がある一方で、単調・安っぽいといったネガティブな感想をもたれる場合があります。
デザイン性が心配な場合は、玄関周りの素材を一部変えたり、玄関ドアの色をアクセントにしてみることで、デザイン性を向上するといいでしょう。
また、1階と2階がほぼ同じ面積となり、コストをおさえて建てる場合は、1階の面積が足りないと感じることもあります。その反対に、2階部分の面積を持て余してしまうことも考えられます。
生活や家事のしやすさを考えた間取り設計がポイントになるでしょう。
コストをおさえたい・狭い土地を有効活用したい方やシンプルでモダンなデザインがお好みの方には、おすすめの総二階住宅です。
ぜひ家づくりの参考にしてみてくださいね。